大宮部屋ブログ

VR大好き大宮部屋です

大宮部屋のオフィシャルサイトができました

大宮部屋のオフィシャルサイトができました

ウェブサイト
バーチャル相撲部屋 大宮部屋オフィシャルサイト
ができました。
これで当ブログのこの記事はお払い箱です。

私はというと、ウェブサイトといえばHTMLを手書き(tttEditorってのが便利だったの!)してtableでレイアウト整えてCGI掲示板置いてFTPでアップロードしてパーミッションは755と644でどうたらこうたら……といった感じで、cssなにそれ美味しいのっていう時代とレベルの人間だったわけですが、WIXのおかげでそこそこ見た目がちゃんとした現代らしいウェブサイトを作ることができました。
試飲会のページWIX製。きれいですよね。

あと、会社の人が社のメイン事業とは違うページをWIXで作ってたりして、それで今回やってみようかというのもありました。
「わしらの世代の人間ってこういうの嫌う傾向あるやん? 作るところからGUIだと融通効かんのじゃないかとか、ソース見て分からんのも気持ち悪いし、古のネット民たるものCUIでやったるわいみたいな意地もあったりとか。せやけどまあ、こういうサービスも進歩してて意地だけじゃどうにもならんな」なんて同僚の言葉はまあまあなかなか効きましたね。

WIXも不満点少しはありますよ。用語が独特でとっかかりがやりづらかったり、探してる機能の場所が分かりづらかったり、ヘルプが雑だったり。レイアウトいじったらすぐにずれたり。
有料プラン登録とドメイン取ってもらうのとアクセス解析が抱き合わせになってたり。まあそれもさほど高くはないんですけどね。
ninjaみたいな外部ツールでアクセス解析できんのかな。

ポートフォリオサイトに使えるよ

大宮部屋は私の相撲好きアピールのためのお遊びなんだけど、創作やらイベントやらをやる人にとってはこれがもっともっと有益な使い方ができると分かると思います。
モデラーさんやエンジニアさんは自分の実績をまとめたポートフォリオサイトとして、あるいは仕事の受付窓口として。就職活動や転職活動用にも分かってもらいやすくなるのではないでしょうか。

Twitterの方がVRChatterへのリーチ力は強いけれど、140文字制限と画像4枚制限、それに何よりログが流れるのは致命的です。
YouTubeは外部へのリーチ力は強いけれど、動画であることが前提なので説明文にプロフィール書いてもあんまり読んでもらえません。
ツイプラやTumblrやブログには1ページにプロフを書くことはできるけど、コンテンツを分類整理して載せると途端に長くなったり散逸します。
pixivやDLsiteのやつはどうなんだろう。ブログ機能は確認してるけど、ちょっと触ったことないので分からないです。

何せ無料なんで、ポートフォリオサイト作りで迷ってる人はWIXやってみてもいいかも。今のところ広告も小さいし。
ていうかWIX自身の広告だけで外部からはまだ広告入れてない? え、実は凄いのでは! 有料登録者の課金で回せてるのかしら。
本当はちゃんとしたウェブデザイン用のソフトを使うのがいいのかもしれませんが、何せ時間は有限なので、ウェブデザインする力をアピールしたいわけでもなければこういうのでいいんじゃないかと思います。