大宮部屋ブログ

VR大好き大宮部屋です

声に関する自主練を1年続けた

お世話になっております。大宮部屋の大宮です。

2021年4月4日から2022年3月27日にかけて、日曜20時に定期的に発声に関する自主練会を開いていました。
52週で2回休みがあったので、50回という節目で一端の閉幕ということになりました。

f:id:o_miya:20220403200926p:plain
声の自習室にて、信頼する仲間達と

内容は火曜の声質研究会でやっていた声練の基礎部分と、その他声に関する情報交換、あと単に遊ぶといったところで、声研Discord参加者の方なら「ああ大宮さんが日曜やってたあれね」と思ってくれるやつです。
毎週のように来てくれて、そこから一緒に遊んだりして友達になってくれた仲間達をはじめ、一度二度来てくれてアドバイスをくれて私たちにとっての糧にしてくれた声練習の先輩たちには、数え切れないほどの感謝をしています。

発声はスポーツです。スポーツには基礎練習は欠かせません。
会を始めた当初の最大の目的は、自身の基礎練の習慣化でした。
一緒に練習してくれる人を募ったのも、お互いがお互いにとっての(どちらかといえば人の存在が私にとっての)練習習慣化の助けになればという気持ちでの行動でした。
もう一つ、真ん中に立って号令を掛けながら練習の進行をやるという舞台度胸を鍛えたいという気持ちもありました。

声に関して様々な知見が聞けたり、私自身がオタク的に発声の仕組みや喉の組織に関する興味を持つようになったり、何より声の話をガンガンできてなお声以外の部分でも遊んでくれる友達が出来たことは、それはそれは望外の結果でした。そしてまさか、この場を続けてきたことが人から感謝されるなどというのは、望外も望外という結果です。
やること自体はほぼ声研からのスピンアウトだし、用意したワールドも簡素なもので十分だから過去に勉強して身につけていた自分の知識からすると大したものではなかったので、大きな負担なくやってこられたと思っています。

1年経ってみて、習慣化には成功し、友人もできて、ほんの少しながら進捗もあり、まだまだ私や参加者にとってプラスの大きな場だろうなという自負はありました。
ですが、こういうのは何かがあってハードランディングする前に緩やかに畳んだ方が良いのです。
拘束時間自体はさほどではなくても、時間帯拘束というのは他の予定をそこそこ圧迫します。また、号令を掛けて「よし、やるよ!」と言ってから1時間は私はシャッキリとしていなければなりません。
得られるリワードに比べたら大したコストではないのですけど、今後何らかの外部要因によって心身への負担が来たときに、コストの合計量がリワードを一定期間上回る時がおそらく来るでしょう。
そうなったとき、私が友人達に対して押しつけがましいようなことを言ったりしないだろうか? そんなことはまず言わないだろうとは思うのだけれど、心身の不調下における行動というのは自分でもなかなか読めないものです。だからこそ、今のタイミングで畳みました。

常連の友人達にはその場で謝意を伝え、今も縁は切れることなく楽しく付き合えています。
ありがとう。これからもよろしく。

VRChatを4年やってきて思う精神的なこと

あけましておめでとうございます。

昨日午後、新型コロナワクチンの3回目を受けてきました。
副反応は接種後24時間後程度からが本番らしいので、今のうちに久々にブログでも書いておこうと思います。

接種会場へ私とほぼ同時に一番乗りしたのは80代後半の男性だったのだけど、随分とシャッキリして若く見えました。60代ぐらいに見えたよ。耳はめちゃ遠かったけど。
大腿骨を折ってくっつきはしたけど筋肉がまだ回復してないとかで、杖をついていたのですが、まあそれでも元気元気。人によっては寝たきりになるような怪我だもんね。骨くっつくだけでもすごいもんだよ。


さて、今日で私がVRChatを始めてから4年になります。
2018年3月10日以前と3月11日以降で、私の余生に対する精神的な捉え方は大きく変わりました。特に理想のアバターを手に入れた後半の2年は、その度合いがめざましいものとなりました。

色々とあるのですが、ざっくり言うと若くなりましたね。
その若さは自分の若い頃に戻ったという意味の若さではなく、若い人ならばこういう精神を持ちうるのだろうなといった架空の若さなのだけれども。
それでも観測される事実から定義できる「若さ」と一定以上重なるのだから、実質的な若さといってもまあいいでしょう。

若い頃は楽しくもあったけれど、自業自得ではありながら総じてろくでもない人生でした。

====あまりに酷いので書いた内容を消した跡ここから====






====あまりに酷いので書いた内容を消した跡ここまで====

VRおじさんの初恋」のナオキに感情を持って行かれる理由はこれですよ。
それが、今からちょうど4年前の2018年3月11日に大きく変わったのです。まさかまさかの大どんでん返し。
「なぜあの時死ななかったのだろう」が「死なずに生きてきてよかった」に変わった。

心身の問題があるから、基底の世界を全く引きずらないということは残念ながら不可能です。それでもバーチャルの世界は基底の諸問題にまつわる悪感情を凌駕するに十分な魅力がありました。

無論、ここで言うバーチャルの世界とは実質的な世界の捉え方の問題であって、VR空間で起きていることやVR空間そのものだけではありません。むしろそちらは一つのきっかけと言ってもいいぐらいです。
特にここ1年はVRにとどまらない、実質現実を共にする人間関係に大きく感情を動かされています。喜怒哀楽がずいぶんと増えました。

ここに至って「いい歳こいて云々」なんてシニシズムに浸ることのなんと勿体ないことか。
喜んで遊んではしゃいで、失敗して落ち込んで、物事に真剣に取り組んで工夫して、うまくいかずに歯噛みして、仲間の助けを得て感謝して、そうやって過ごすことのできる土壌がここにはあるのです。

今の私はいい歳こいて、まるで若い人みたいに浮いたり沈んだりしています。
見苦しいですか? 見苦しいかもしれませんね。
たとえそう思われたとしても、そんな言葉には耳を貸さず、未熟でも精神的に若くあろうとすることが、今の私にとっての幸福であり、そうさせてくれる環境を得られた奇跡を享受していることに他ならないのです。

順風満帆たる人生を送ってきた人や、今実際に若い人は、この奇跡についてピンとこないかもしれません。
死ぬまで順風満帆な人からは一生共感を得られないでしょうが、何度か人生に致命傷を負っている人からは少しは共感してもらえると思います。積極的に人生に致命傷を負えとは言わないです。というか体に悪いから負わない方がいい。想像で補ってくれ。


冒頭で触れた80代後半の男性は随分と若く見えました。
老け込んで沈みきって何もできん状態よりは随分と魅力的に見えます。
幸運にして命があるのならば、私もシャキシャキ動ける80代になりたいものです。

食事管理アプリを導入して一ヶ月継続した

大宮部屋の大宮です。お世話になっております。
元小結の臥牙丸さんがラーメンを我慢して60kg痩せたエピソードに勇気づけられて、少し真剣に減量を試みています。
睡眠時無呼吸症候群が怖いので、どっちみち痩せるつもりなんですけどね。

1年前に比べれば随分と減ってはいるのですが、6月に入った頃から停滞期に入りました。過去4回ぐらいこの兆候からリバウンドしてるので、今度こそは何としても突破したいところです。

私の食べる量は、必死に節制して「年齢の割にはやや食べる人」程度。ラーメンだの焼肉だのをしょっちゅう食ってる若者とは比べものにならないぐらい少ないです。それでも年齢の高さや体温の低さや体質というのは容赦してくれません。
そんなわけで、かなり苦しいことなのですけどさらに歯を食いしばって「普通の人」ぐらいまで食べる量を落としました。
体重は確かに1ヶ月で1.5kgほど減ったのですけど、スクワット部での筋肉痛が9日間治らないという異常事態に陥りました。栄養不足です。

このままだと運転なんかも危ないし、空腹や栄養不足での朦朧感に気を取られて何もできなくなっては生きている意味がありません。
ちなみに私はインフルエンザで39℃超えの熱がある時ですら食欲が全く落ちなかったレベルで食欲が強いです。寝食を忘れて何かをした経験は無く、食欲を抑えることを忘れて何かに夢中になるタイプです。

ここらへんの加減をどうしたものかと思ってスクワット部のdiscordでhelpを求めたところ、食事管理アプリの導入を勧められました。
fitbitはダメです。食事管理アプリも使い勝手が悪く、bluetoothは全然繋がらなくて同期しないし、単に歩数計として装着していた時期はそこそこ長かったのですが、ハンドソープで頻繁に手を洗うようになってからは腕時計は邪魔になり、もはや利用価値がなくなりました。
スクワット部でお勧めされたのは「あすけん」でした。

「あすけん」は自動記録ではなく、入力された食品情報や運動の情報から栄養管理・カロリー管理をしてくれるアプリです。
食事の写真かからメニューを推定する機能もついてますが、これは正確度に関して微妙なので、おまけぐらいのつもりでいいでしょう(ちゃんこ鍋がコンソメスープにされたりする)

私のような自炊者に優しいのは、一度自分の料理レパートリーを登録してしまえばオリジナルメニューとして使えるところです。
記録の面倒くささはタップ数・クリック数に比例します。この機能はでかい。

f:id:o_miya:20210806231854p:plain
マイレシピを充実させておくと徐々に楽になっていく

もう一つ嬉しいのは、PCのブラウザからも入力したりデータを参照したりできることです。もちろんスマホアプリ側とアカウントも共通です。
VR慣れしてると、PCのトリプルモニタですら作業面積の狭さを感じます。スマートフォンに至っては、画面が小さすぎて不自由の極みです。そしてフリックはどう頑張ってもキーボードよりも遅くて不正確です。PCから操作できるというのは本当にでかい。

食事量や、自炊時に含有される材料の分量を完全に正確に記録することはできません。でも別にいいのです。記録外のドカ食いが問題であって、記録を継続しているかぎりはいずれ誤差の範囲は収束していくはずです。私はプラスマイナス15%程度は余裕で許容範囲だと思っています。

記録することへのハードルをとにかく下げ、何とか一ヶ月もったわけですが、まだ「労力使ってるな」感はあるので、習慣化への道のりはもうしばらくありそうです。

成果は、1ヶ月でマイナス1.3kgです。上出来。



で、普通はこういう日記書いたらアフィリエイトとかお友達紹介コードとかを貼ったりしそうなものなのですが、今は何もキャンペーンやってないので、この日記はただの日記です。

VRChatのSocial不調で集まりたいインスタンスに入れない時の対処法

大宮部屋の大宮です。お世話になっております。

VRChatのイベント等で目的のインスタンスに到達したいけれど、JoinすべきFriendがSocial不調のためオフラインに見えたり、Private表記に見えたり、JoinやReqInviteボタンがグレーアウトしていて、到達できない不具合への対処法をまとめておきます。

対処方法は様々ありますがユーザー間の口伝で教えてもらったことでもあり、文面になっていると便利かと思って書き留めておくことにしました。
不正確な点があったり、さらに便利な方法があれば訂正や追記をしたいと思いますので、Twitter等でご連絡頂ければ幸いです。

Joinする側(イベント参加者)ができること

(1)到達済みのフレンドをブラウザから探す

あらかじめVRChatを立ち上げておきましょう。
ブラウザからVRChatの公式ページへ。
https://vrchat.com/home
FriendLocationsから既に目的インスタンスに到達済みのFriendを探す。
f:id:o_miya:20210411124536p:plain
Friendが見えたなら、その上部のワールド名をクリック、画面遷移後右側のInviteMeをクリックすると、VRChat内で自分からInviteが飛んできて移動できます。
f:id:o_miya:20210411124615p:plain
InviteMeの上にあるLaunchWorldは罠なので触らないようにする(二重起動みたいになったりコントローラーがバグったりする人が多い)

(2)クライアントを再起動する

これは「VRChatを終了→もう一度起動」で大丈夫です。SteamVRを再起動する必要はないはず。
ただし何か調子悪いなら全部落としてPCごと再起動するのもあり。
これでVRChat内のSocialが回復したり、公式ページのFriendLocationsが回復することが多いです。


インスタンスを建てる人(イベント主催者など)ができること

(1)自分の作ったワールドを使う場合

(1-1)publish済みのワールドの場合

VRChat内からインスタンスを建てるのではなく、公式ページで自分のプロフィールを開き、Worldsから該当のワールドを選択。
右上側のLaunchは罠なので触らない(二重起動になったりコントローラーがバグったりすることが多いです。
f:id:o_miya:20210411125416p:plain
左下のInstancesから、開きたいインスタンスの種別を選び、その下のLaunchを押す。
画面遷移後のURL(以下、起動用URLと称します)を、招待したい人が見られる場所に貼り付ける。
f:id:o_miya:20210411125601p:plain
起動用URLは「Share」の右側に書いてある短縮URLでも大丈夫です(というかたぶん、こっちが推奨)
参加者各々がブラウザから該当URLを開いて、InviteMeを押すと自分にInviteが飛んできて移動できます。

(1-2)privateワールドの場合

InviteMeできる画面に遷移させるところまでは上記(1-1)と同じです。
起動用URLではワールドIDが丸見えなので、貼り付ける場所を参加者専用のdiscordチャンネルにする等の工夫が必要と思われます。

また、参加者にワールドIDが分かってしまうとFriend+までの権限で自らインスタンスを建てることができるようになってしまいます。
必要な場合(副主催者が第2インスタンスを建てるとか)を除いては起動用URLのInviteMe以外の場所は触らないように気をつけてもらった方が良いと思います。

イベントが済んだらblueprintIDを破棄してワールドを再アップロードし、古い方のワールドを削除すると、イベント後に勝手にワールドを開かれずに済みます。

(2)他の人の作ったワールドを使う場合

(2-1)publishされているワールドの場合

該当ワールドの出し方は、公式ページ上部の検索窓からワールド名で検索する他、作者さんのユーザー名で検索してワールド一覧から選ぶ方法もあります。
その後の流れは、自分の作ったワールドを使う場合と同じです。

(2-2)privateワールドだがワールドURLが分かっていて、公にされている場合

インスタンスを建てる係の人が https://vrchat.com/home/world/ の後ろにwrldから始まるワールドURLをペーストして、該当ワールドをブラウザ上で開く。
f:id:o_miya:20210411133510p:plain
必ず作者さんが推奨されている開き方(場合によってはInvite+以下など)インスタンスの種類を選び、その下のLaunchを押してInviteMeから入る。

起動用URLを参加者の見える場所に貼り付けて、各々にInviteMeで入ってもらう。
起動用URLにはインスタンスIDが含まれているので、半恒久的に利用する(溜まり場にするなど)場合は同じインスタンスIDを使い、イベント等で1回こっきりにする場合は新規にインスタンスIDを取るようにした方が良いです。

(2-3)privateワールドだがワールドURLが分かっていて、公にされていない場合

ワールド制作者とイベント主催者が別の場合などがこれに該当するかと思います。
上記(2-2)のやり方でインスタンスを建てつつ、(1-2)の注意事項を適用する形になります。

起動用URLを出すところまでは(2-2)と同じです。
起動用URLではワールドIDが丸見えなので、貼り付ける場所を参加者専用のdiscordチャンネルにする等の工夫が必要と思われます。
また、イベント終了後に貼り付けた起動用URLの書き込みを削除しておくと他のイベントと紛らわしくなったりせずに良いです。

ワールド作者とイベント主催者が連携を取れる場合は、イベント終了後にワールド作者がbluerintIDを取り直して再アップロードして、既存のワールド破棄するとより安全です。

「ClusterGAMEJAM 2020 in WINTER」に参加しました

大宮部屋の大宮です。お世話になっております。
clusterには過去に5~6回ぐらい行ったことがあり(ときのそらちゃんライブ、くらすたーちゃんライブ、ゆるくら会、稲見先生の講演、VR試験の対策、かえるの音楽会など)
いつぞやの段階でユーザーによるワールドアップロード機能ができたことを知ってはいたものの、手を出す余裕は全くないというのが現在までのところでした。

今回のClusterGAMEJAMについては、じゃべさんと寺井さんがチームを組んで出るらしいと知り、週末の予定もちょうど大きなものがないということで、これはいっちょやるかという気になったのでありました。
GAMEJAMの存在を知ったのが締切当日の木曜! まともな準備などできん!
そんなわけで木曜にやったのはunity2019.4.11f1とCluster Creator Kitのインストールとプロジェクトgit化だけ。あと金曜は普通に仕事。

www.contest.cluster.mu


clusterでのワールド制作経験はないけど、VRChatではワールド制作経験はあります(ゲームワールドの制作経験はない。簡単なゲーム自体は昔作ったことはある)
ハッカソン的なタイムトライアルものに出るのはゲーム等関係なく初めてです。いやもちろん仕事の締切は経験してるけど。
この状態でまともなものは出来ようもないけど、とりあえず形にはして締切までにUPはするぞと決めました。

金曜は少し早退して試合開始の20時まで仮眠。制作中も7時間睡眠を2度取ると決めてとりかかりました。
あと減量は中断して食事を気にせず摂ること。当たり前だけど酒は飲まない。

しかしまあ甘くはないですね。開発Kitに触るのが初めてだと、やっぱり思わぬところでハマる。そんな中、discordで質問したらすごい勢いで答えてくれる人がいて、驚くほど親切で泣きそうになりましたよ。
ワールドの見た目は3時間でできてもゲームロジックの部分で完全にタイムオーバーで、実装したかった機能をことごとく諦めた上、不具合もたっぷり残って、ゲームとして遊べないような状態で試合終了となりました。

うーん、このへんは慣れだけの問題でもないかなあ。他の人との差は頭の出来だよなあ。トラブルにかかるバッファタイムを自分の脳に合わせて大きめにとっていたら、バッファだけで48時間が終わるから、時間の見積もりミスについては仕方ないのよね。いや、自分の脳との付き合い方も慣れか……


提出作品。一応貼っておきましょう。
cluster.mu
いっぱい致命傷があるのでまともに遊べません。バナナの同期は終了4分前に直しました。

審査終了は12月26日なので、それまでは更新できません。
致命的な部分については27日以降に更新しようと思っています。気力が残っていれば。

まあなんせ出てよかったですよ。そのうえ参加して期限内にUPもできたんです。見逃し三振よりは空振り三振の方が断然良い。もたらされるものが同じであってもバットを振った分だけ経験値がつくんだ。


今回の企画で投稿されたワールドの一覧はこちら
https://cluster.mu/sections/ClusterGAMEJAM2020WINTER

カテゴライズしてくれた人の記事
Cluster GAMEJAM 2020 in WINTER ざっとワールドカテゴライズ記事|ガルペノ|note

私に今回の情報をもたらしてくれたじゃべさんの記事
ClusterGAMEJAM Winter 2020 - #じゃべめも


VRChat一辺倒ではなく、こうやってunityの新しいバージョンに触れる機会も良いものですね。